X線結像光学ニューズレター記事タイトルリスト

著者 所属 題目
2020
8
51
 

河田洋、阪井寛志、加藤龍好、中村典雄

高エネルギー加速器研究機構・加速器研究施設

将来の EUV リソグラフィに向けた大強度 EUV-FEL の開発
  澁谷達則、黒田隆之助、坂上 和之* 産業技術総合研究所、東京大学* 誘電体の軟 X 線フェムト秒レーザー加工
【編集部より】
    メーリングリスト(登録メールアドレスの変更などについて)
2019
12
50
 

Marcos Bavdaz

European Space Agency

Silicon Pore Optics: modular high performance X-ray optics
  香村芳樹 理化学研究所 X線軌道角運動量イメージング
  坂尾太郎 宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所 会議報告 "SPIE Optics + Photonics 2019 / Optical Engineering + Applications"
【編集部より】
    メーリングリスト(登録メールアドレスの変更などについて)
6
49
 

松尾光一

慶応義塾大学医学部

X線位相トモグラフィ顕微鏡が牽引する骨科学
  高野秀和 東北大学多元物質科学研究所 実験室X線顕微鏡を利用した位相トモグラフィの開発
  小山貴久 高輝度光科学研究センター 会議報告「第32回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム」
【編集部より】
    第十五回X線結像光学シンポジウム開催のご案内
2018
4
48
 

野村龍一、東真太郎*、西原遊、上杉健太朗**、入舩徹男

愛媛大学、九州大学*、JASRI/SPring-8**

高圧変形実験装置で解き明かす地球深部のレオロジー
  William W. Zhang NASA Goddard Space Flight Center Single Crystal Silicon X-ray Mirrors for Astronomy
  中澤知洋 名古屋大学 KMI 現象解析研究センター/理学研究科 会議報告「SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation 2018」
【編集部より】
    メーリングリスト(登録メールアドレスの変更などについて)
4
47
  大和田成起 高輝度光科学研究センター 軟X線自由電子レーザービームライン SACLA BL1
  石野雅彦、長谷川登、錦野将元 量子科学技術研究開発機構 ピコ秒軟X線レーザーが起こすアブレーション
  渡辺紀生

現地実行委員長(筑波大学)

第14回X線結像光学シンポジウムの会議報告
【編集部より】
   

The 13th International Conference on Synchrotron Radiation Instrumentation (SRI2018)

The 14th International Conference on X-ray Microscopy (XRM2018)

メーリングリスト(登録メールアドレスの変更などについて)

2017
12
46
  杵渕幸、松浦晃洋 藤田保健衛生大学医学部大学院分子病理学 X線を用いた難病の臨床診断の実際と、新たに視えてきた病態
  林田清 大阪大学大学院理学研究科 超小型衛星でサブ秒角撮像を目指す多重像X線干渉計
  三村秀和

東京大学大学院工学系研究科

The 24th Congress of the International Comission for Optics ―X-ray and High Energy Optics― の会議報告
【編集部より】
    メーリングリスト(登録メールアドレスの変更などについて)
4
45
 

松山智至

大阪大学大学院工学研究科

4枚の形状可変鏡に基づく開口数可変集光光学系を用いた回折限界X線集光
  江島丈雄 東北大学多元物質科学研究所 主成分分析による軟X線像中のオルガネラ構造分布
  星野真人 高輝度光科学研究センター International Conference on X-ray Microscopy (XRM2016)の会議報告
【編集部より】
    第十四回X線結像光学シンポジウムのご案内
2016
12
44
  岸本俊二 高エネルギー加速器研究機構・物構研 サブナノ秒Si-APDピクセルX線検出器によるナノ秒パルス連続測定
  満田和久 JAXA 宇宙科学研究所 ASTRO-H衛星搭載 SXS (Soft X-ray Spectrometer)の開発の経緯と軌道上実績
  粟木久光 愛媛大学 会議報告「SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation 2016」
【編集部より】
    メーリングリスト(登録メールアドレスの変更などについて)
7
43
 

篭島靖

兵庫県立大学大学院物質理学研究科

代表就任の挨拶
 

溝口測、斎藤隆志*、山崎卓*

ギガフォトン(株)COT、ギガフォトン(株)EUV開発部*

最近の半導体露光用EUV光源の開発状況
  高橋栄治 理研 光量子工学研究領域 アト秒光源の高出力化とその現状について
  難波愼一、J. Seres*、E. Seres*、長谷川登**、錦野将元** 広島大学、ウィーン工科大学*、原子力機構** X線パラメトリック増幅による高次高調波の発生
  坂上和之 早稲田大学高等研究所 レーザーコンプトン散乱X線光源の開発とイメージング応用に関する現状
  田原謙 現地実行委員長(名古屋大学理学部) 第13回X線結像光学シンポジウム報告
【編集部より】     メーリングリスト(登録メールアドレスの変更などについて)
2015
11
42
  副島啓義 (株)応用科学研究所 極微小部の可視化と定量的識別を可能とするX線2次元検出器
  岡島崇 NASA’s Goddard Space Flight Center 宇宙X線望遠鏡の性(さが)
  高野秀和 東北大学多元物質科学研究所 会議報告「X-ray and Neutron Phase Imaging with Grating 2015」
  田原 譲、三石 郁之 名古屋大学理学研究科 会議報告「SPIE OPTICS+PHOTONICS 2015 を振り返って:次世代宇宙 X 線光学系の躍進」
【編集部より】     第十三回X線結像光学シンポジウムのご案内
      メーリングリスト(登録メールアドレスの変更などについて)
4
41
  篠原邦夫 東海大学工学部 ★(祝)平成 26 年度文部科学大臣表彰 ★
軟X線顕微法と生物観察
  柳原美廣 東北大学多元物質科学研究所 ★ご定年を迎えられて★
軟X線光学事始めの頃
  大東琢治 分子科学研究所UVSOR 会議報告「International Conference on X-ray Microscopy 2014」
【編集部より】
    第十三回X線結像光学シンポジウム開催日時・場所のご案内
      登録メールアドレスの変更などについて
2014
10
40
  間下亮、岸本浩通 住友ゴム工業株式会社 4次元CT法を用いたタイヤゴムの路面凹凸に対する変形挙動の観察
  鶴剛 京都大学理学部物理第二教室 X線SOIピクセル検出器
― 次世代X線天文衛星のワイドバンド撮像分光器
  高橋幸生 大阪大学大学院工学研究科
理化学研究所放射光科学総合研究センター
会議報告「International Workshop on Phase Retrieval and Coherent Scattering (Coherence 2014)」
4
39
  渡辺紀生 筑波大学数理物質科学研究科 エッジ走査フィルターを用いた X 線微分位相コントラスト顕微鏡の開発と位相
トモグラフィーへの応用
  鈴木久則 浜松ホトニクス(株)固体事業部 浜松ホトニクスの X 線 CCD イメージセンサ
  常深博 現地実行委員長(大阪大学理学部) 第 12 回 X 線結像光学シンポジウムを終えて
  竹内晃久 高輝度光科学研究センター X線ナノ集光技術研究会 2013「多次元イメージングへの展開」を終えて
【編集部より】
    ホームページリニューアルのお知らせ
      登録メールアドレスの変更などについて
2013
12
38
 
松山智至 大阪大学大学院工学研究科 色収差のない結像型 X 線顕微鏡の開発 
 
津島将司、平井秀一郎 東京工業大学大学院理工学研究科 軟 X 線による燃料電池・二次電池の高分解能「その場」計測
 
原田仁平 JPH 研究所,代表
名古屋大学名誉教授
Steve Wilkins (1946 – 2013) 
4
37
 
木下博雄 兵庫県立大学 ★Joseph Fraunhofer Award/Robert M. Burley Prize受賞研究報告★
― 極端紫外線リソグラフィー開発を振り返り ―
 
林好一 東北大学金属材料研究所 逆光電子ホログラフィー
 
矢代航 東北大多元研 DISCUSSION MEETING ON“Taking x-ray phase contrast imaging into mainstream applications”およびSATELLITE MEETING“Real and reciprocal space X-ray imaging”に参加して 
【編集部より】
    第十二回X線結像光学シンポジウム開催のご案内
 
    メーリングリスト
 
    登録メールアドレスの変更などについて
2012
10
36
 
湯浅哲也  山形大学大学院工学研究科 放射光蛍光 X 線 CT による生体イメージング による生体イメージング 
 
白澤徹郎、高橋敏男  東京大学物性研究所 X線 CTR 散乱ホログラフィによる表面・界面原子イメージング
 
青木貞雄  筑波大学名誉教授 XRM2012印象記 
 
     
4
35
 
柳原美廣 東北大学多元物質科学研究所 代表就任の挨拶
 
青木貞雄 筑波大学名誉教授 代表退任の挨拶 ”X線結像光学のさらなる発展を願って”
 
柳原美廣 現地実行委員長(東北大学多元物質科学研究所) 第11回X線結像光学シンポジウムを終えて
 
山内和人 大阪大学大学院工学研究科 編集局責任者就任のあいさつ
【お知らせ】
    第11回X線顕微鏡国際会議(XRM2012)のお知らせ(2)
2011
9
34
 
渡辺紀生  筑波大学大学院数理物質科学研究科  ゾーンプレートを用いた X 線干渉顕微鏡の開発 
 
柳原美廣  実行委員長 東北大学多元物質科学研究所 第 11 回 X 線結像光学シンポジウムのお知らせ 
【お知らせ】
     11 回Ⅹ線顕微鏡国際会議(XRM2012)のお知らせ 
4
33
 
齋藤彰 大阪大学大学院工学研究科 放射光 STM による新たなナノスケール観察: 元素分析と原子移動 
 
柳原美廣  東北大学多元物質科学研究所 山本正樹先生の研究の歩み 
 
江島丈雄、羽多野忠、津留俊英、豊田光紀、柳原美廣 東北大学多元物質科学研究所  軟X線顕微鏡とその基盤技術の開発 
2010
10
32
 
高橋幸生  大阪大学大学院工学研究科 高分解能 X 線回折顕微法の開発と応用
 
牧村哲也、鳥居周一、村上浩一  筑波大学大学院数理物質科学研究科電子・物理工学専攻  レーザープラズマ X 線による微細加工 
 
新納弘之  産業技術総合研究所光技術研究部門  
 
田原 譲  名古屋大学エコトピア科学研究所  超微粒子乳剤を用いたダークマター探索計画と X 線顕微鏡の応用について 
 
中 竜大  名古屋大学理学研究科素粒子宇宙物理学専攻  
 
鈴木芳生  高輝度光科学研究センター  
 
青木貞雄 筑波大学 「第10回X線顕微鏡国際会議(XRM2010)」報告
4
31
 
吉田亨、渡辺紀生、青木貞雄、小林伸彦  筑波大学 数理物質科学研究科 電子・物理工学専攻  三次元立体視によるX線ナノCT画像の可視化 
 
山口直洋  富山大学大学院医学薬学研究部 第10回 X 線結像光学シンポジウムに参加して
 
青木貞雄 シンポジウム世話人代表(筑波大学) 「第10回 X 線結像光学シンポジウム」報告 
【各種報告】
    「国際会議」開催予定のお知らせ
 
    新幹事就任のお知らせ
 
     
2009
9
30
 
青木貞雄 X線結像光学研究会 代表 筑波大学 「第10回X線結像光学シンポジウム」開催のお知らせとポスター講演募集 
 
牧村哲也、渡辺紀生  シンポジウム世話人 筑波大学  
【各種報告】
    国際会議開催案内
3
29
 
田村繁治、安本正人 産業技術総合研究所  高回折効率の高エネルギーX線用多層膜フレネルゾーンプレートの開発 
 
上條長生 関西医科大学  
 
鈴木芳生、竹内晃久、上杉健太朗、寺田靖子 高輝度光科学研究センター   
 
大東 琢治  立命館大学総合理工学研究機構 立命館大学 SR センターの結像型軟 X 線顕微鏡の現状 
 
難波 秀利  立命館大学理工学部   
 
木原 裕、竹本 邦子 関西医科大学物理学教室  
【各種報告】
    「第 10回Ⅹ線結像光学シンポジウム」開催予定のお知らせ
2008
9
28
 
小山貴久、高野秀和、篭島 靖  兵庫県立大学大学院物質理学研究科  多層膜ラウエレンズの開発 
 
市丸 智、大知渉之、竹中久貴  NTT-ATナノファブリケーション株式会社  
 
大舘 暁  核融合科学研究所 2次元 X 線イメージングによるプラズマの揺動計測
 
星野真人  高輝度光科学研究センター 第 9 回 X 線顕微鏡国際会議(XRM2008)に参加して
 
青木貞雄  筑波大学数理物質科学研究科  
3
27
 
平野馨一  高エネルギー加速器研究機構 放射光科学第二研究系  直接変換型X線 HARP-FEA 検出器のX線位相イメージングへの応用 
 
水野 薫、岡本博之* 島根大学総合理工学部,金沢大学医学部*  X線屈折コントラスト法によるチタン水素化物の直接観察 
 
常深 博 大阪大学,小型衛星FFASTワーキンググループ  二機の衛星による編隊飛行を使った硬X線広天走査観測計画 
【各種報告】
    第 9 回Ⅹ線顕微鏡国際会議のお知らせ
【編集部より】
    「X線画像募集」のお知らせ
2007
9
26
 
上杉健太朗、竹内晃久、鈴木芳生  財団法人高輝度光科学研究センター / SPring-8  高分解能放射光 X 線マイクロトモグラフィ 
【各種報告】
    第 9 回X線結像光学シンポジウム」開催と講演募集のご案内
3
25
 
小山貴久、高野秀和、津坂佳幸、篭島 靖 兵庫県立大学大学院物質理学研究科 硬 X 線顕微干渉計の開発と顕微位相 CT への応用 
 
河合 潤  京都大学大学院工学研究科材料工学専攻 X 線分析装置の小型化と焦電結晶による X 線発生
【各種報告】
    第 9 回X線結像光学シンポジウム
 
    第 9 回Ⅹ線顕微鏡国際会議
2006
10
24
 
伊藤 敦 東海大学工学部 第 16 回国際顕微鏡学会議(IMC16)報告 
 
江副祐一郎、輿石真樹、満田和久  宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 MEMS技術を応用した超軽量X線光学系の開発 
【各種報告】
青木貞雄  Ⅹ線結像光学研究会代表
筑波大学数理物質科学研究科
ニューズレターの電子版に向けて
3
23
 
百生 敦  東京大学大学院新領域創成科学研究科 X線タルボ干渉計と位相イメージング
 
小池雅人 日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門 高回折効率多層膜ラミナー型ホログラフィック回折格子の開発
【各種報告】
木下博雄、渡邊健夫 兵庫県立大学 第 8 回X線結像光学シンポジュームの開催報告
 
     
2005
9
22
 
國枝秀世 名古屋大学大学院理学研究科 「X線観測衛星すざく打ち上げ」報告
 
安藤正海 高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所 X線暗視野画像診断
 
  総合研究大学院大学・先導科学研究科  
 
西村博明 大阪大学レーザーエネルギー学研究センター レーザープラズマ放射極端紫外(EUV)光源の開発
【各種報告】
木下博雄 兵庫県立大学高度産業科学技術研究所 「第8回X線結像光学シンポジウム」開催のお知らせ
2
21
 
北村 英男、新竹 積、石川 哲也 SPring-8/理化学研究所  SPring-8 地区におけるX線自由電子レーザー計画
 
宮田恵美 大阪大学大学院理学研究科 広帯域高解像度X線検出器の開発
【各種報告】
青木貞雄 シンポジウム企画世話人 筑波大学 【2005年 春季応用物理学関係連合講演会】
X線結像光学研究会企画シンポジウム「X線結像光学の新展開」
 
青木貞雄 国際会議世話人代表 筑波大学 第 8 回X線顕微鏡国際会議(XRM2005)準備状況報告-その2
2004
9
20
 
青木貞雄 筑波大学数理物質科学研究科 新たなX線結像光学をめざして
 
柳原美広 東北大学多元物質科学研究所 VUV14 雑感 
 
國枝秀世 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部  SPIE 2004 in Glasgow の報告 
【各種報告】
青木貞雄 国際会議世話人代表 筑波大学  第 8 回X線顕微鏡国際会議準備状況報告
 
     
2
19
 
山下広順  名古屋大学大学院理学研究科  X線結像光学の発展を願って
 
鈴木芳生 JASRI/SPring-8  SRI 2003 と Satellite Workshop(X-ray Science with Coherent Radiation) 
 
渡辺 誠 東北大学多元物質科学研究所 第 7 回 X 線結像光学シンポジウム報告
 
青木貞雄(準備委員会世話人代表)  筑波大学 X線顕微鏡国際会議準備委員会報告
2003
7
18
 
並河一道  東京学芸大学 BaTiO3のX線レーザースペックル観察によるドメイン構造の研究
 
大橋治彦  (財)高輝度光科学研究センター SPring-8軟X線光化学ビームラインBL27SUにおける熱負荷について
【編集部より】
    「第 7 回X線結像光学シンポジウム」案内
 
    「The 7th International Conference on the Physics of X-Ray Multilayer Structures」 ( PXRMS-2004 ) 案内 
1
17
 
富江敏尚 産業技術総合研究所次世代半導体研究センター 「International Symposium on Technologies and Applications of Photoelectron Micro-Spectroscopy with Laser-based VUV Sources」 報告
 
鎌田雅夫 佐賀大学シンクロトロン光応用研究センター 佐賀県九州シンクロトロン光応用研究施設計画 
 
青木貞雄 筑波大学物理工学系 X線顕微鏡国際会議(2005年)準備相談会(Ⅰ)の報告
 
渡辺誠 東北大学多元物質科学研究所   
【編集部より】
    「第7回X線結像光学シンポジウム」予告
 
    「The 7th International Conference on the Physics of X-Ray Multilayer Structures」予告 
2002
9
16
 
Pierre Dhez Invited Professor at the IMRAM, Tohoku University The 2002 X-ray Microscopy Meeting, seen through the "Program and Abstracts" by French Reseacher
 
青木貞雄 筑波大学物理工学系 次回(2005年)X線顕微鏡国際会議誘致について
 
青木貞雄 筑波大学物理工学系 X線顕微鏡国際会議(2005年)準備相談会(Ⅰ)のお知らせ
 
渡辺誠 東北大学多元物質科学研究所   
 
     
1
15
 
小賀坂康志 名古屋大学大学院理学研究科 硬X線望遠鏡の開発と気球観測実験報告
 
青木貞雄 筑波大学物理工学研究系 「第6回X線結像光学シンポジウム」報告
 
青木貞雄 筑波大学物理工学研究系 次々回X線顕微鏡国際会議(2005年)の誘致相談会(Ⅲ)報告
 
渡辺誠 東北大学多元物質科学研究所   
 
篭島靖 姫路工業大学理学部 第7回X線顕微鏡国際会議のお知らせ(再掲)
2001
9
14
 
渡辺誠 東北大学多元物質科学研究所  第13回真空紫外線物理学国際会議(VUV-13)報告
 
Jianlin Cao Changchun Institute of Optics, Fine Mechanics and Physics Report of "International Symposium on EUV Lithography 2001"
 
青木貞雄 筑波大学物理工学研究系 第6回X線結像光学シンポジウムのお知らせ
 
山下広順  名古屋大学大学院理学研究科   
 
山本正樹 東北大学多元物質科学研究所   
 
青木貞雄 筑波大学物理工学研究系 次々回X線顕微鏡国際会議(2005年)の誘致相談会(Ⅲ)のお知らせ
 
渡辺誠 東北大学多元物質科学研究所   
 
篭島靖 姫路工業大学理学部 第7回X線顕微鏡国際会議のお知らせ
1
13
 
雨宮慶幸 東京大学大学院新領域創成科学研究科 どちらが優れもの、イメージングプレート?それともX線CCD検出器?
 
國枝秀世 宇宙科学研究所 21世紀のX線望遠鏡
 
青木貞雄 筑波大学物理工学研究系 次々回X線顕微鏡国際会議(2005年)の誘致相談会(Ⅱ)について
 
渡辺誠 東北大学科学計測研究所  
【編集部より】
    第13回真空紫外線物理学国際会議(VUV-13)のお知らせ
2000
9
12
 
鎌田雅夫 分子科学研究所 SRI2000(シンクロトロン放射光装置会議)の報告
 
渡辺誠 東北大学科学計測研究所 私の中国訪問記
 
渡辺誠 東北大学科学計測研究所 次々回X線顕微鏡国際会議(2005年)の誘致の相談会(Ⅱ)のお知らせ
2
11
 
常深博 大阪大学大学院理学研究科 X線専用のCCD素子の開発
 
難波義治 中部大学工学部 X線望遠鏡の打ち上げラッシュ
 
山下広順 名古屋大学大学院理学研究科 第5回X線結像光学シンポジウムを終えて
 
渡辺誠 東北大学科学計測研究所 次々回X線顕微鏡国際会議(2005年)の誘致の相談会について
【編集部より】
    SRI-2000のお知らせ
1999
9
10
 
加藤義章 日本原子力研究所関西研究所光量子科学研究センター 光量子科学研究センター紹介
 
篭島靖 姫路工業大学理学部 第6回X線顕微鏡国際会議XRM99報告
 
富江敏尚 電子技術総合研究所 顕微光電子分光法の研究開始
【編集部より】
    The 5th Int. Conf. on the Physics of X-ray Multlayser Structuresのお知らせ
 
    X線結像光学シンポジウム開催のお知らせ
2
9
 
小池雅人 日本原子力研究所関西研究所光量子科学研究センター 最近の軟X線領域用ホログラフィック回折格子
 
木下博雄 姫路工業大学高度産業科学技術研究所 EUVL研究の新たな展開 ― EUVL研究室の誕生
 
山下広順 名古屋大学大学院理学研究科 単行本「X線結像光学」の刊行
 
篭島靖 姫路工業大学理学部 第6回X線顕微鏡国際会議のお知らせ
 
山本正樹 東北大学科学計測研究所 SPIE Int. Symp. on Soft X-Ray Coatings, Aspherics and Applicationsのお知らせ
1998
10
8
 
渡辺誠 東北大学科学計測研究所 VUV-12報告
 
山下広順 名古屋大学大学院理学研究科 第32回宇宙空間科学COSPAR総会を終えて
 
山本正樹 東北大学科学計測研究所 超顕微計測光学研究センターの発足について
 
篭島靖 姫路工業大学理学部 第6回X線顕微鏡国際会議のお知らせ
1
7
 
木原裕 関西医科大学 RITS SRセンターの軟X線顕微鏡ステーション
 
大道博行 大阪大学レーザー核融合研究センター 高圧ガスパフレーザープラズマX線源
 
竹内晃久 筑波大学工学研究科 X線顕微鏡開発状況 ― ESRF,'97
【編集部より】
    国際会議のお知らせ
1997
9
6
 
有留宏明 大阪大学極限科学研究センター XEL'97報告
 
山下広順 名古屋大学大学院理学研究科 次世代のX線天文衛星
 
渡辺誠 東北大学科学計測研究所 SRI-97の感想記
【編集部より】
    X線結像光学関係の国際会議のお知らせ
1
5
 
國枝秀世 名古屋大学理学部 日米協力事業で訪米して
 
柳原美広 東北大学科学計測研究所 PF・BL-12Aを使ってみて
【編集部より】
    SRI-97のお知らせ
1996
9
4
 
伊東昌昭 (株)日立製作所中央研究所 OSA EUV lithography topical meeting報告
 
江島丈雄 東北大学科学計測研究所 ALS、SSRL印象+α
 
芳賀恒之 NTTシステムエレクトロニクス研究所 PXRMS'96報告
1
3
 
柳原美広 東北大学科学計測研究所 NISTとLBLを訪ねて
 
木下博雄 姫路工大高度研 XEL'95報告
 
渡辺誠 東北大科研 VUV-11報告
 
木下博雄 姫路工大高度研 US-JAPAN WORKSHOP ON X-RAY OPTICS お知らせ
1995
10
2
 
山下広順 名大理 活動報告
 
山下広順 名大理 第11回天体及び実験室プラズマの紫外線・X線分光に関する国際会議報告
 
山下広順 名大理 銀河極端紫外線のロケット実験報告
 
山下広順 名大理 多層膜スーパーミラーの開発について
 
青木貞雄 筑波大 物理工 X線顕微鏡便り
 
山本正樹 東北大科研 第3回X線多層膜製造の物理国際会議のお知らせ
 
山本正樹 東北大科研 SPIE-Japan Chapter "Polarization Analysis and Application to Device Technology"のお知らせ
1
1
 
山下広順 名大理 創刊によせて
 
青木貞雄 筑波大 物理工 X線顕微鏡サーキュラー合併のお知らせ
 
加藤義章 阪大レーザ研 CLEO/Pacific Rim ご案内
 
山下広順 名大理 第11回天体及び実験室プラズマの紫外線・X線分光に関する国際会議 ご案内
 
渡辺誠 東北大科研 第11回真空紫外放射物理学国際会議 ご案内
【編集部より】
    原稿およびロゴマークの募集