ホーム > お知らせ> 平成26年度新規発足プロジェクト「ERATO百生量子ビーム位相イメージングプロジェクト」発足式開催

お知らせ

News
平成26年度新規発足プロジェクト「ERATO百生量子ビーム位相イメージングプロジェクト」
発足式開催【2015年4月13日 東北大学 多元物質科学研究所】

 平成26年度ERATOに採択された百生敦教授(東北大学多元物質科学研究所)が総括を務める百生量子ビーム位相イメージングプロジェクトが去る2月1日に発足しました。4月13日には科学技術振興機構(JST)、日本原子力研究開発機構(JAEA)、生理学研究所、高輝度光科学研究センター、筑波大学、東北大学から関係者19名が出席し、東北大学多元物質科学研究所にてプロジェクトの発足式を執り行いました。
発足式ではJST外村理事、東北大学進藤理事、多元物質科学研究所村松所長のご挨拶の後、JST瀬谷部長からERATOの目的等の説明があり、最後に百生教授から本プロジェクトの技術的狙い等の説明を行いました。プロジェクトの遂行と成果の最大化を目指すため、研究機関や大学とJSTの相互連携による質の高い研究推進・プロジェクト運営を進める上で、本発足式が目的意識を共有するための有意義な場となりました。

  • プロジェクトの発足式
  • 科学技術振興機構 外村理事よりご挨拶
    科学技術振興機構 外村理事よりご挨拶
  • 東北大学 進藤理事よりご挨拶
    東北大学 進藤理事よりご挨拶
  • 東北大学 多元物質科学研究所 松村所長よりご挨拶
    東北大学 多元物質科学研究所 松村所長よりご挨拶
  • 科学技術振興機構 瀬谷研究プロジェクト推進部長より ERATOについてご説明
    科学技術振興機構 瀬谷研究プロジェクト推進部長より ERATOについてご説明
  • 百生研究総括よりプロジェクト構想の説明
    百生研究総括よりプロジェクト構想の説明
  • 百生研究総括よりプロジェクト構想の説明
    百生研究総括よりプロジェクト構想の説明
  • プロジェクト関係者による集合写真
    プロジェクト関係者による集合写真
ERATO百生量子ビーム位相イメージングプロジェクト 発足式
日時 平成27年4月13日(月) 10:15-11:15
場所 東北大学多元物質科学研究所 事務部棟2階大会議室
出席者  
【東北大学】
進藤 秀夫 理事(産学連携担当)
石田 秀明 研究推進部・部長
村松 淳司 多元物質科学研究所・所長
鳥澤 誠 多元物質科学研究所・事務部長
   
百生 敦 多元物質科学研究所・教授(研究総括)
矢代 航 多元物質科学研究所・准教授(研究総括補佐)
中野 朝雄 プロジェクトHQ・特任教授(研究推進主任)
小林 正行 プロジェクトHQ・専門職員(研究推進主任)
   
【科学技術振興機構】
外村 正一郎 理事
瀬谷 元秀 研究プロジェクト推進部・部長
大山 健志 研究プロジェクト推進部・調査役
早瀬 大貴 研究プロジェクト推進部・主査
   
【日本原子力研究開発機構】
中島 健次 J-PARCセンター中性子利用セクション・セクションリーダー
篠原 武尚 J-PARCセンター中性子利用セクション・研究副主管
ジョセフ
パーカー 
総合科学研究機構利用研究推進部・研究員
   
【生理学研究所】
村田 和義 准教授
永谷 幸則 研究員
   
【筑波大学】
工藤 博幸 システム情報系情報工学域・教授
   
【高輝度光科学研究センター】
後藤 俊治 光源・光学系部門・部門長